MY FUTURE CAMPUS × JUKE (2013)

resource1
人は日常の何気ない選択から、文理選択、学部選択、就職する企業の選択など重要な進路選択まで、自分の選択軸を元に決めています。しかし、多くの人は自分の選択軸を明確に意識できず、なんとなく物事の選択を行っています。この選択軸がどんなものなのか明確にし、それを元に選択することで後で振り返ったときに後悔のない選択ができるのではないでしょうか。

今回は、「キャリア選択軸の見つけ方」をテーマに、株式会社マイナビの運営するMY FUTURE CAMPUSとNPO法人JUKEの共催でイベントを開催しました。

まず、講師対談で社会人のお話を聞いてもらいました。そして、お話の中から「実際に選択軸がどのように役立つか」「選択軸をどのように見つけるのか」そのためのヒントを得てもらいました。さらに、ワークショップでは「自分の選択軸を考える」「選択軸を元に今後のアクションを決めるプロセスを学ぶ」ことをしてもらいました。

■■■ イベント当日の様子 ■■■

(1)イベント趣旨説明
まず、今回のイベント趣旨を説明しました。人生を航海に例え、選択軸を目指す将来の方向を示すコンパスに例えることで、選択軸とはどんなものか、なぜ選択軸を意識して選択していくことが重要なのかについて考えてもらいました。そのうえで、参加者には、1,「選択軸を持ったうえで将来象がある」2,「将来象があるが選択軸はない」3,「選択軸があるが、将来像はない」4,「択軸も将来像もない」の4つのどれに当てはまるかを考えてもらいました。参加者の皆さんは2か4の状態であり、選択軸を持つことは難しいようです。

resource2

(2)講師対談

今回のイベントでは専門職で活躍する2名のゲストの方にご自身の「現在の仕事を選んだ理由」と「学生時代の過ごし方」についてお話してもらいました。その中でも次のようなお話が印象的でした。

・小泉さん 「あるメーカーから内定をもらったとき、その企業に勤めるエンジニアたちがどうしてもカッコいいと思えなかった。自分は本当にエンジニアの道に進むべきなのか、答を見つけようと海外に行ったとき、そこである人と出会ったことがきっかけで自分の選択軸が『ものづくり』であることに改めて気付くことが出来た。もっと自分の世界を広げたいと飛び出した留学先で、それまで論文でしか見たことが無かった世界トップクラスのエンジニア達と出会い、彼らのプロフェッショナルとしての姿勢が、どんなエンジニアになるのかは自分次第だということに気付かせてくれた。だから僕は、エンジニアの道を選び、遠くない将来彼らと肩を並べるため、今も努力し続けているんだ。」

・山本さん 「もともと、曲がったことが嫌いという自分の軸があった。何気ない日常の生活の中、TVで企業の粉飾決算についての話を見聞きし、「これはおかしい」と思った。それが公認会計士を目指す一つのきっかけとなった」

また、専門職ということもあって、ゲストの方はどちらも勉強に関しては人一倍、努力をしているとのことであり、夢に近づくには一生懸命勉強することも不可欠なようです。

resource3

(3)ワークショップ

ワークでは「人生で最も充実していたこと」をワークシートに記入し、次に「充実していた理由」を考えグループ内で社会人スタッフや参加者と共有してもらいました。これにより、経験ある社会人スタッフから意見をもらうことで参加者の価値観に対する考えがより深まります。また、他のグループ内メンバーから考えを聞くことで様々な観点から考えることができます。その上で今後どんなアクションを起こしていくのかを決めてもらい、再度グループ内で共有してもらいました。

ワークが始まったばかりの時には、軸について考えるのが難しいためか、なかなかワークシートが埋まらない人もいました。しかし、グループ内で相談を行うことにより、始めは静かだったグループもだんだんとにぎやかになり、高校生が大学生に相談するなど参加者同士で相談し、わきあいあいとした雰囲気で行われていました。

resource4
resource5

今回は参加者の中には最年少で15歳の高校生もおり、このように様々な年齢層の学生が同じイベントに参加する仕組みはJUKE初の試みでした。年齢層が広かったこともあり、「大学生と高校生」や、同じ高校生でも「1年生と3年生」でキャリアへの意識の違いがあり、さらに、キャリア選択軸は人によって様々だと実感させられました。
社会人スタッフの方々にとってもキャリア意識に大きな差がある世代同士をどのように繋げ、変えていくかを考える貴重な経験だったと思います。

今回のイベントでは、自分の選択軸について真剣に考えることが初めての人もいました。軸を考えないと表面的な選択をしてしまい、本当は好きではないことを選択してしまいかねません。そのため、参加者にとっては軸について考えたこと自体がキャリアにとって貴重な経験だったのではないでしょうか。ですが、軸というのは簡単に見つかるものではありません。生きていく中で様々な経験をし、考え続けていくことで、少しずつ見えてくるものではないかと考えています。このイベントが軸を見つけるきっかけとなり、皆さんのキャリア選択が価値観にあったものになることを願っています。
NPO法人JUKEでは、今後も様々なイベントを行っていきたいと考えています。
これからもよろしくお願いします。

文責 鈴木 康平(東洋大学法学部 2年)

EVENT INFO:

イベント名>>
MY FUTURE CAMPUS × JUKE キャリア選択軸の見つけ方
開催日時・場所>>
2013年11月20日(水)18:30~20:00
マイナビ本社 竹橋オフィス(マイナビセミナールーム)
参加人数>>
マイナビ・MY FUTURE CAMPUS会員 15名
ゲスト>>
山本 修一氏 (公認会計士/大手会計・税務グローバルファーム)
小泉 正剛氏 (エンジニア/大手電機メーカー)

MORE FROM JUKE:


 
 
※1 本文中に記載されている組織・役職名・その他の情報は掲載当時のものであり、現在では異なる場合があります。
※2 本文中の出来事・状況に関する説明は、JUKEの活動に関する情報提供を目的とするものであり、情報の信憑性や教育プログラムの効果の判断などにおいては、ご自身の責任においてお願い致します。
※3 当該情報に基づいて被ったとされるいかなる損害についても、NPO法人JUKEは、一切の責任を負いかねます。
 
 

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.