田里 遥|大手広告代理店勤務
...
活動を始めるにあたって、まずは、学生スタッフ向けの勉強会などへ参加いただき、世の中にある色々な仕事(業種・職種)を分析するスキルを身につけていただきます。ゼミやサークルと異なり、さまざまな大手企業やベンチャーで活躍する若手社会人から直接フィードバックをもらったり、実際の働き方を聞くことが出来るのが、JUKEでの活動の大きな特長です!
JUKEでは、社会人と学生による「プロジェクトチーム」を構成し、社会人と学生双方の視点から、学校や企業における人材育成・キャリア形成支援の課題を解決するお手伝いをしています。例えば、高校や大学との協働による企業訪問プログラムや、海外での就業を実体験する渡航型イベント、大学生が持つ悩みを解決するコミュニティのプロデュースなど、時代のニーズに合わせたJUKEならではの取り組みを行なっています。
そのなかで学生スタッフは、コーディネーター(営業)またはプロデューサー(企画・CRM)として、社会人と対等で取り組みを推進しています。実践的な活動を通じて、社会人として必要な基礎スキル(メールの書き方やディスカッションの進め方、営業・プレゼン力など…)を身につけていただけるのはもちろんのこと、背景が違うメンバーと活動するなかで、複眼的視点や論理的思考力、問題解決に粘り強く取り組む強い意志と実行力を養うことが出来ます。
これまでに100名以上の大学生が、JUKEから巣立っていきました。プロジェクト活動だけではなく、春の総会や合宿、クリスマスパーティー、卒業式などのコミュニティイベントを通じて、人材・教育・コンサルティング・広告代理店・IT業界・金融業界など、幅広い分野で活躍する先輩方とのネットワークが作れるのも、大きなメリットのひとつです。
OB訪問や就活のアドバイスに乗っていただくなど、こうした機会を就活に役立てている学生もたくさんいます。普段のバイト・学生生活だけでは出会うことのないような社会人・学生との繋がりを活用いただくことで、人生の転機となるような出会いが皆さんにも訪れるかもしれません!
社会のために、何かをしたいけど、いきなり社会起業といった選択はハードルが高い…そんな想いを持つ学生や社会人に、ノーリスクでチャレンジしてみる機会を提供するため、私たちJUKEは、有給の常勤スタッフを雇わない、すべての運営を社会人と学生が「複業(パラレルキャリア・プロボノ)」によって支えていく形式を取っています。
プロジェクト活動だけではなく、NPO運営メンバー(事務局)の一員として、社会人・学生メンバーの成長や変化をサポートしながら、NPO法人JUKEが事業体・コミュニティとして成長し、世の中に新しい価値を提供し続けるにはどうすれば良いのか?を長期的な視野で考えたり、メンバーがお互いの活動を評価し合う「ブーケとチャンス」などの文化づくりや、合宿・総会などのイベント運営などを具体的に実践していただくことも可能です。
その他にも、希望する場合は、経営観点での議論のファシリテーションや、広報・人事・情報システム・財務といった実務など、ご自身のスキルやニーズに応じた幅広い領域の実践的な業務も体験いただけます!
個別説明会にて、皆さまからのご質問へお答えさせていただいております。JUKEで経験したいことや学びたいことに合わせて、参加の形や関わり方については、柔軟にご相談に乗らせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
昨今の状況を踏まえ、現在、JUKEの活動はイベント・ミーティングなども含めて、すべてオンラインベースで行っておりますので、安心してご応募ください。ただし、大学・高校との協業にて実施している”ジョブシャドウイング事業”については、実施を見合わせております。そのため、通常時にご経験いただける活動とは一部内容が異なっておりますので、あらかじめご了承ください。
大学1年生・2年生(3年生・院生は応相談)
参加費・会費等は発生致しません。
渋谷〜新宿付近のレンタルスペース、支援企業のオフィス…他(現在は、オンラインでの実施)
毎週または隔週1回程度のMTGへの参加、各自で分担されたタスクの実施
過去の活動実績は、こちらをご覧ください。
個別説明会にて、より具体的な活動内容のご説明や、皆さまからのご質問へお答えさせていただきます。参加の形や関わり方については、JUKEで経験したいことや学びたいことに合わせて、柔軟にご相談に乗らせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
*1 NPO法人JUKEのすべての活動は、無償のプロボノ・ボランティアスタッフによって運営・管理されております。
*2 本文に記載されている「インターンスタッフ・正スタッフ」についても、賃金等が発生するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
*3 インターンシップの活動上必要な経費(交通費・その他個人的なもの)等は、各自でご負担いただきます。ただし、参加費・会費等は発生致しません。
将来、やりたいことが見つからない。働くって、イメージわかないし…でも、このまま何もしないのは不安…。興味があることは見つかったけど、どうすれば希望する業界に入れるの?なにから始めればいいかわからない…そんな風に感じたこと、ありませんか?
JUKEのインターンシップは、NPOの学生スタッフとして活動しながら、商社、コンサル、金融、IT、教育、人材開発…など、さまざまな業界の第一線で活躍する若手社会人とインターン参加者が共に学び、考え、行動するなかで、自分が進みたい方向を探していく、実践型キャリア育成プログラム。
社会人はもちろんのこと、早慶、MARCHを中心とする幅広い大学の学生との交流は、自分の可能性を広げるきっかけになるはずです!
さぁ、わくわくできる未来を探しに行こう。
活動を始めるにあたって、まずは、実践的なプロジェクトでの活動を進めていくための基礎的なスキル(メールの書き方やディスカッションの進め方/ドキュメントの作り方/チームワーク…など)や、「考えたこと形にするスキル」を身につけていただくために、講演会やワークショップ、シーズナルイベント(ビジネススキル合宿、X’masパーティー)を、他メンバーと一緒に企画・運営していただきます。
ゼミやサークルと異なり、さまざまな大手企業やベンチャーで活躍する若手社会人も参加しているので、そうした社会人メンバーから実際の会社での働き方を聞いたり、営業ロープレ/プレゼン講座などを通じて、実践的なフィードバックをもらいながら、社会に出てからも役に立つ「基礎力(ポータブル・スキル)」を身につけてください!
JUKEでは、社会人と学生による「プロジェクトチーム」を構成し、ユニークな視点から、企業や学校における人材育成・キャリア形成支援の課題を解決するお手伝いをしています。
内容としては、高校や大学との協働による企業訪問プログラムや、海外で働くことを具体的に学ぶ渡航型イベントなど、JUKEならではのさまざまな取り組みを推進しています。
そのなかで皆さんには、JUKEならではの取り組みを、コーディネーター(営業)またはプロデューサー(企画・運営)として推進していただきます。背景が違うメンバーと活動するからこそ、複眼的視点や論理的思考力、問題解決に粘り強く取り組む強い意志と実行力を養うことが出来ます。大学やバイト先とは違う環境のなかで、確かな成長を感じてください。
社会のために、何かをしたい。従来のボランティアでは物足りないけれど、いきなり社会起業という選択はハードルが高い…そんな想いを持つ学生や社会人に、一歩外へ踏み出す機会を提供するため、私たちNPO法人JUKEは、2010年の設立以来、常勤スタッフやオフィスを置かず、すべての運営を社会人が「複業(パラレルキャリア)」や、企業等での業務で培った専門知識やスキルを社会貢献に活かす「プロボノ」によって担う体制を取っています。
プロジェクト活動だけではなく、NPO運営メンバー(事務局)の一員として、社会人・学生メンバーの成長や変化をサポートしながら、NPO法人JUKEが事業体・コミュニティとして成長し、世の中に新しい価値を提供し続けるにはどうすれば良いのか?を長期的な視野で考えたり、メンバーがお互いの活動を評価し合う「ブーケとチャンス」などの文化づくりや、合宿・総会などのイベント運営などを具体的に実践していただくことも可能です。
その他にも、希望する場合は、経営観点での議論のファシリテーションや、広報・人事・情報システム・財務といった実務など、ご自身のスキルやニーズに応じた幅広い領域の実践的な業務も体験いただけます!
個別説明会にて、皆さまからのご質問へお答えさせていただいております。JUKEで経験したいことや学びたいことに合わせて、参加の形や関わり方については、柔軟にご相談に乗らせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
応 募 要 件
大学1年生・2年生(3年生・院生は応相談)
費 用
参加費・会費等は発生致しません。
場 所
活 動 頻 度
活 動 実 績
募 集 職 種
→ 企業への営業・開拓と、それに関わる書類作成・メール対応など (※1)
→ イベント企画・プログラム検討や、プロジェクト管理に関する業務など (※2)
→ コミュニティ活動の企画・運営、バックオフィス系の業務など
個別説明会にて、担当者よりJUKEが目指すもの、より具体的な活動内容のご説明や、皆さまからのご質問へお答えさせていただきます。参加の形や関わり方については、JUKEで経験したいことや学びたいことに合わせて、柔軟にご相談に乗らせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
過去にJUKEインターンシップに参加した先輩たちの声をご紹介します。
*1 NPO法人JUKEのすべての活動は、無償のプロボノ・ボランティアスタッフによって運営・管理されております。
*2 本文に記載されている「インターンスタッフ・正スタッフ」についても、賃金等が発生するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
*3 インターンシップの活動上必要な経費(交通費・その他個人的なもの)等は、各自でご負担いただきます。ただし、参加費・会費等は発生致しません。